何回かやった事あるけど、
無意識に思ってる通りやったら、微妙に評価あがった。
http://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?k=060207-2-84918
ちょっとは恋愛上手くなったのかな。
でも、俺ってそんなに子供っぽいのかな。
むしろ、女に対しては余裕があると思うんだけど^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
髪の毛がバッサバサ。
痛みまくってる。
染めてないのにな・・・。
えりあしの右部分がえらいことになってる。
くし通したら、ブチブチバリバリ言うしね。
パーマのせいかな・・・^^;
ちなみに今はミディアムウルフ。
前髪は、目の位置より長いし、サイドは顔型隠せるくらい長いけど、モサくはしてないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書く事少ないから、俺の使ってるwaxやらスプレー類を書き集めてみる。
?ナカノスタイリングワックス4
決めていくぜ!って時は絶対コレ。
しばらく使っていないと糸ひかなくなるので、
そうなったら一回かき混ぜましょう。元に戻ります。
少しつけてよく伸ばして使う事を繰り返すとかなり決まります。
?ウーノヘアホールドガムスーパーハード
髪の回復効果があるらしく、それを期待して使っている物。
チューブ式なwax(?)でセット力は低い。
主に「一応つけておくか」みたいな時に使ってます。
セット力も弱く、髪の毛の状態を良くするうたい文句で売っている物なので、バイク乗る時なんかはコレ。
?クスタクルードクレイ
人気のあるクレイワックス。
他のサロン品と比べても更にちょっと高いです。
しかも、ほとんど使っていません。(=金の無駄?)
かなりノビが悪く、完璧に固形ワックスなので、玄人向けです。
使いこなすとかなり良いワックスのようですが、まだ使いこなせないのかナカノの方が遙かに良いです。
後、ニオイがあまり宜しくないです。
?ウーノヘアホールドガムメタリック
こちらは?とは違い、完全にパキパキになります。
ツヤが出すぎて恥ずかしいです。
ただし、これもあまりセット力は高くなく、髪の回復効果期待による使用です。
まだ試していないけど、?と混ぜると相当使えるかも・・・?
?モッズヘアアートオンワックス シャイニーゴールド
俗に言うカラーワックス。
モッズのカラーワックスでは、
一番色がつくと評判(?)ですが、ハッキリいってしょぼいです。
泥がついたみたいになって、綺麗に金色になるわけではありません。
後、微力ですが、セット力が存在しているので、
部分的に色をつけたいだけでもそこだけ固まったりします。
文句言う奴は大人しく染めろって事ですかね。
ポイントで使っても不自然になるのでほとんど使いません。
?ギャツビー マットワックス
俗に言うギャツの黒マットとはこいつ。
奈美と付き合っている頃はジェルを使っていたんだけど、
「ツヤが出すぎ!」と言う指摘を受けた事で購入。
そのせいでマットを選んだんだけど、それがあたりだったみたいで、
ギャツでは一番良いと思います。
サロン品使ってると「ギャツなんて・・・」とも思うけど、
こいつは上手くセットすれば十分使えます。
髪が長いと流石にたいしたセット力は期待できませんが、
使い方一つでは十分決められます。
値段も手頃なので、ワックスを初めて使うという方はこれが良いかも。
?エレーヌヘアスプレースーパーハード
ネットでの評判が凄いから買ってみた物。
通称ダイエースプレー。類似品があるのでご注意との事。
実はまだ一回しか使ってません。
噂ではコスプレする人なんかが愛用するとか。
かなり固まります。
不自然なくらい立てられるので、セット失敗したら悲惨な事になりそう。
後、髪洗うのが凄く面倒くさいです。
ただ・・・どうしてもキープしたい時には強い味方かな?
ちょっとフッタだけでもかなり固まったので、キープ力は噂どおりだと思います。
しかも、かなり安いです。2本で600円かな。
1本1000円出すよりは、お得で威力も凄いですが、髪に悪そう。
ちなみに俺はアリミノスパイスシャワーフリーズや、ジェレイドのスプレーを使っていた事がありますが、アリミノも良かったですよ。
ただ髪が長いとキープしきれないはず。
これだといけるらしい。どうなんでしょうね。
もっと使ってみないことには未知数。
今使えるくらい残ってるのはこれだけかな。
昔使ってたジェルの他に、ジェレイドファイバーインとか持ってました。
結構持ってるな。
無意識に思ってる通りやったら、微妙に評価あがった。
http://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?k=060207-2-84918
ちょっとは恋愛上手くなったのかな。
でも、俺ってそんなに子供っぽいのかな。
むしろ、女に対しては余裕があると思うんだけど^^;
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
髪の毛がバッサバサ。
痛みまくってる。
染めてないのにな・・・。
えりあしの右部分がえらいことになってる。
くし通したら、ブチブチバリバリ言うしね。
パーマのせいかな・・・^^;
ちなみに今はミディアムウルフ。
前髪は、目の位置より長いし、サイドは顔型隠せるくらい長いけど、モサくはしてないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書く事少ないから、俺の使ってるwaxやらスプレー類を書き集めてみる。
?ナカノスタイリングワックス4
決めていくぜ!って時は絶対コレ。
しばらく使っていないと糸ひかなくなるので、
そうなったら一回かき混ぜましょう。元に戻ります。
少しつけてよく伸ばして使う事を繰り返すとかなり決まります。
?ウーノヘアホールドガムスーパーハード
髪の回復効果があるらしく、それを期待して使っている物。
チューブ式なwax(?)でセット力は低い。
主に「一応つけておくか」みたいな時に使ってます。
セット力も弱く、髪の毛の状態を良くするうたい文句で売っている物なので、バイク乗る時なんかはコレ。
?クスタクルードクレイ
人気のあるクレイワックス。
他のサロン品と比べても更にちょっと高いです。
しかも、ほとんど使っていません。(=金の無駄?)
かなりノビが悪く、完璧に固形ワックスなので、玄人向けです。
使いこなすとかなり良いワックスのようですが、まだ使いこなせないのかナカノの方が遙かに良いです。
後、ニオイがあまり宜しくないです。
?ウーノヘアホールドガムメタリック
こちらは?とは違い、完全にパキパキになります。
ツヤが出すぎて恥ずかしいです。
ただし、これもあまりセット力は高くなく、髪の回復効果期待による使用です。
まだ試していないけど、?と混ぜると相当使えるかも・・・?
?モッズヘアアートオンワックス シャイニーゴールド
俗に言うカラーワックス。
モッズのカラーワックスでは、
一番色がつくと評判(?)ですが、ハッキリいってしょぼいです。
泥がついたみたいになって、綺麗に金色になるわけではありません。
後、微力ですが、セット力が存在しているので、
部分的に色をつけたいだけでもそこだけ固まったりします。
文句言う奴は大人しく染めろって事ですかね。
ポイントで使っても不自然になるのでほとんど使いません。
?ギャツビー マットワックス
俗に言うギャツの黒マットとはこいつ。
奈美と付き合っている頃はジェルを使っていたんだけど、
「ツヤが出すぎ!」と言う指摘を受けた事で購入。
そのせいでマットを選んだんだけど、それがあたりだったみたいで、
ギャツでは一番良いと思います。
サロン品使ってると「ギャツなんて・・・」とも思うけど、
こいつは上手くセットすれば十分使えます。
髪が長いと流石にたいしたセット力は期待できませんが、
使い方一つでは十分決められます。
値段も手頃なので、ワックスを初めて使うという方はこれが良いかも。
?エレーヌヘアスプレースーパーハード
ネットでの評判が凄いから買ってみた物。
通称ダイエースプレー。類似品があるのでご注意との事。
実はまだ一回しか使ってません。
噂ではコスプレする人なんかが愛用するとか。
かなり固まります。
不自然なくらい立てられるので、セット失敗したら悲惨な事になりそう。
後、髪洗うのが凄く面倒くさいです。
ただ・・・どうしてもキープしたい時には強い味方かな?
ちょっとフッタだけでもかなり固まったので、キープ力は噂どおりだと思います。
しかも、かなり安いです。2本で600円かな。
1本1000円出すよりは、お得で威力も凄いですが、髪に悪そう。
ちなみに俺はアリミノスパイスシャワーフリーズや、ジェレイドのスプレーを使っていた事がありますが、アリミノも良かったですよ。
ただ髪が長いとキープしきれないはず。
これだといけるらしい。どうなんでしょうね。
もっと使ってみないことには未知数。
今使えるくらい残ってるのはこれだけかな。
昔使ってたジェルの他に、ジェレイドファイバーインとか持ってました。
結構持ってるな。
片時も離れたくない。
リナも今は絶対にそう思っている。
・・・この先もそうなのかは自信ないけど。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はリナと遊ぶ。はずだったんだけど、
体調が悪いみたいで遊ばなかった。
まぁ、2月入ったあたりから学校休んでたみたいだし、仕方ないのかな?
2日まで休んでて、3日からは毎日遊んでたんだし、疲れでもたまったのかも・・・。
ドタキャンは嫌だけど、リナの事を想って我慢した。
リナも今は絶対にそう思っている。
・・・この先もそうなのかは自信ないけど。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日はリナと遊ぶ。はずだったんだけど、
体調が悪いみたいで遊ばなかった。
まぁ、2月入ったあたりから学校休んでたみたいだし、仕方ないのかな?
2日まで休んでて、3日からは毎日遊んでたんだし、疲れでもたまったのかも・・・。
ドタキャンは嫌だけど、リナの事を想って我慢した。
今日は、リナが夕方までバイトだったから、それから遊んだ。
ほぼ一ヶ月ぶりとなるホテルデート。
いっぱいキスして、いっぱい抱き合って、いっぱい繋がって・・・。
とにかくたくさんいちゃいちゃした。
その後、軽い買い物して、マクドで飯食って・・・。
前は当たり前のように感じていたこの何気ないデートが、本当に幸せ。
幸せすぎて不満を感じていた頃が嘘のように幸せ。
だけど、怖い。
何度も書いてるけど、やっぱり怖い。
リナは、戻ってから、
「もう絶対心変わりしない」とか「もぅ絶対離さない」とか言ってくれているけど、
前だってそう思ってて、
結局、他に気持ちがいってしまったわけやろ?
・・・やっぱり不安は永遠になくならないと思う。
一度捨てられているから、
どんなにラブラブでも恐怖や不安は拭いきれないと思う。
・・・俺は、どうしたら良いん?
ほぼ一ヶ月ぶりとなるホテルデート。
いっぱいキスして、いっぱい抱き合って、いっぱい繋がって・・・。
とにかくたくさんいちゃいちゃした。
その後、軽い買い物して、マクドで飯食って・・・。
前は当たり前のように感じていたこの何気ないデートが、本当に幸せ。
幸せすぎて不満を感じていた頃が嘘のように幸せ。
だけど、怖い。
何度も書いてるけど、やっぱり怖い。
リナは、戻ってから、
「もう絶対心変わりしない」とか「もぅ絶対離さない」とか言ってくれているけど、
前だってそう思ってて、
結局、他に気持ちがいってしまったわけやろ?
・・・やっぱり不安は永遠になくならないと思う。
一度捨てられているから、
どんなにラブラブでも恐怖や不安は拭いきれないと思う。
・・・俺は、どうしたら良いん?
良く分からない別れの期間だったけど、
無事、今日正式にリナとよりを戻した。
・・・でも、また、あると思うんよな。
他の子が気になったり、相手への思いを見失ったりすることって。
付き合ってたら、倦怠期は何度もあることだと思うし・・・。
その時、またリナが離れないかだけは怖い。
・・・まぁ、また楽しく夢のような一時を過ごそうと思う。
ちなみに今日を含めて明日、明後日、明々後日と4日連続で遊ぶ。
遊びすぎ?
会いすぎは良くないと思うけど、会えないより良いよな。
それに全部、バイトなどのせいで、時間は少しずつだし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日は、リナと久しぶりに会うからと気合入れて、セットした。
中1の終わりかけから、もう3年ほどwax使ってるけど、
今日また一つコツをつかんだ気がする。
本気でセットすれば、適当にセットした時とはLVが違うなとか痛感した・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小学生の頃の野球のコーチと帰宅途中に出会い、ちょっと立ち話した。
本当に懐かしかった。
「大人になった」とか「良い男になった」とか、
そういう事言われるのも嬉しかったし、
何よりも久しぶりの再会って凄く良い物だと思った。
無事、今日正式にリナとよりを戻した。
・・・でも、また、あると思うんよな。
他の子が気になったり、相手への思いを見失ったりすることって。
付き合ってたら、倦怠期は何度もあることだと思うし・・・。
その時、またリナが離れないかだけは怖い。
・・・まぁ、また楽しく夢のような一時を過ごそうと思う。
ちなみに今日を含めて明日、明後日、明々後日と4日連続で遊ぶ。
遊びすぎ?
会いすぎは良くないと思うけど、会えないより良いよな。
それに全部、バイトなどのせいで、時間は少しずつだし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日は、リナと久しぶりに会うからと気合入れて、セットした。
中1の終わりかけから、もう3年ほどwax使ってるけど、
今日また一つコツをつかんだ気がする。
本気でセットすれば、適当にセットした時とはLVが違うなとか痛感した・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小学生の頃の野球のコーチと帰宅途中に出会い、ちょっと立ち話した。
本当に懐かしかった。
「大人になった」とか「良い男になった」とか、
そういう事言われるのも嬉しかったし、
何よりも久しぶりの再会って凄く良い物だと思った。
俺はリナと付き合っていた時を本当に幸せだったと思っている。
そして、その付き合っていた頃に戻れる階段が天から舞い降りてきている。
自分を冷静に分析すれば、自分は欲には滅法弱い。
逆に言うと欲が強い。
したいものはしたい。欲しいものは欲しい。
更に言うならば、欲を叶えるためになら努力もするわけだが。
・・・戻ろうとするだろう。
いや、戻ってしまうだろう。
どこか許したくないような気持ちとか、
信じきれない気持ちがあっても、
「幸せだったあの頃に戻りたい」なんて欲には勝ち目がない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そんな俺がリナに戻るのは恐らく明日になる。
二人ともハッキリ言って、恋人だった時ともはやほぼ変わらない。
お互い想いあっていて、今すぐにでも会いたいと強く願っている。
立場だけまだ戻っていないのは、二人が会っていないから。ただそれだけ。
二人とも付き合ったり別れたり、告白したりokしたりは、
会ってが原則だと思っている。
それだけ。
そして、今日の日記が意味するのは、明日リナと会うという事。
・・・二人に何か用事が出来て会えなくなりでもしない限り、
二人の関係は明日、99%・・・限りなく100に近い確率で恋人に戻る。
正直、まだ怖い。またいきなり別れが訪れやしないか不安。
一度突然の別れが訪れた相手だ。
多分その気持ちは、絶対に0にはならないだろう。
でも、リナはこう言っている。
「もう離れない。今回別れて●●●の大切さが良く分かった」
これを信じてやりなおそうと思う。
そして、その付き合っていた頃に戻れる階段が天から舞い降りてきている。
自分を冷静に分析すれば、自分は欲には滅法弱い。
逆に言うと欲が強い。
したいものはしたい。欲しいものは欲しい。
更に言うならば、欲を叶えるためになら努力もするわけだが。
・・・戻ろうとするだろう。
いや、戻ってしまうだろう。
どこか許したくないような気持ちとか、
信じきれない気持ちがあっても、
「幸せだったあの頃に戻りたい」なんて欲には勝ち目がない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そんな俺がリナに戻るのは恐らく明日になる。
二人ともハッキリ言って、恋人だった時ともはやほぼ変わらない。
お互い想いあっていて、今すぐにでも会いたいと強く願っている。
立場だけまだ戻っていないのは、二人が会っていないから。ただそれだけ。
二人とも付き合ったり別れたり、告白したりokしたりは、
会ってが原則だと思っている。
それだけ。
そして、今日の日記が意味するのは、明日リナと会うという事。
・・・二人に何か用事が出来て会えなくなりでもしない限り、
二人の関係は明日、99%・・・限りなく100に近い確率で恋人に戻る。
正直、まだ怖い。またいきなり別れが訪れやしないか不安。
一度突然の別れが訪れた相手だ。
多分その気持ちは、絶対に0にはならないだろう。
でも、リナはこう言っている。
「もう離れない。今回別れて●●●の大切さが良く分かった」
これを信じてやりなおそうと思う。
昨日の夜、リナを探るために、
女のニオイとかさせたりしてみたんだけど、凄い嫉妬された。
けど、『うちはもう●●●の女やないから・・・』とか
『他の女と遊ばんといてって言う権利とかないから・・・』みたいな事も言っていた。
それを見てて、感じてはいた。
・・・やっぱ本音は戻りたくて仕方ないんだろうな。って。
この日記にもずっと書いてたけど、
俺がリナ離れ出来ないように、リナだって俺離れ出来ない。
俺が別れても、リナは俺の女だって感じるように、
リナだって俺をうちの男だって感じている。
・・・離れなければ、お互いこんな辛い思いしなかったのに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日、学校に居る時、リナに告白された。
・・・はぁ、戻ってきたよ。
まだ返事は、出してないけどね。
リナは、逢った時にもっとしっかり言いたいって言ってるから、それ待ちかな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナに色々確かめた。
もう裏切らないかとか、気になる人の件は済んだのかとか、なんでいきなり戻ってきたんだとか。
リナは、俺に別れを告げた時に、
「両方付き合わないでおこうかな」って事を言ってたんだけど、
本当にその通りに実行して、元【気になる人】とはただのバイト仲間で居るらしい。
・・・俺ともちゃんと別れて、数日過ごしていて、
やっぱり俺がいないと駄目だって思ったみたい。
俺は昨日「あ、戻ってきそうだな」って感じ始めたけど、
いきなり思ったんじゃなくて、ずっと考えてたみたい。
確信を持ってからそれを形にしようと思っていたらしい。
リナが確信を持ったのが昨日かは知らないけど、
俺がリナの気持ちを感じ取ったのは昨日だったって事かな・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
正直凄い嬉しい。
なんて書いたら良いかわからないけど、凄い嬉しい。
大好きなリナが、ちゃんと戻ってきた。
嬉しさは頂点なはず。
・・・でも、凄く怖い。
やっぱり、前のようには、リナを信用出来ない・・・。
こいつの事、あほみたいに好き。
マジで一緒に居たいし、幸せな毎日が恋しい。
けど・・・また裏切られたら・・・どうしよう・・・。
また倦怠期が来たら、俺から離れていくの?
また一時的に他の人を気になっただけで俺を捨てるの?
・・・俺が思っている以上に心の傷は残ってるみたい。
凄く不安、凄く怖い。怖すぎる。
・・・でも大好き。
・・・もう裏切られたくない。
今度こそリナを信用して良いのかな・・・?
リナは俺のこの心の傷をちゃんと癒してくれるのかな・・・?
女のニオイとかさせたりしてみたんだけど、凄い嫉妬された。
けど、『うちはもう●●●の女やないから・・・』とか
『他の女と遊ばんといてって言う権利とかないから・・・』みたいな事も言っていた。
それを見てて、感じてはいた。
・・・やっぱ本音は戻りたくて仕方ないんだろうな。って。
この日記にもずっと書いてたけど、
俺がリナ離れ出来ないように、リナだって俺離れ出来ない。
俺が別れても、リナは俺の女だって感じるように、
リナだって俺をうちの男だって感じている。
・・・離れなければ、お互いこんな辛い思いしなかったのに。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日、学校に居る時、リナに告白された。
1回自分ヵラ別れを切り出∪て∪まったヶド
ゃっぱり●●●のコトが好きゃ∪
●●●と別れてからゎ何事にもャル気なくなってたヶド
失ってから●●●の大切さに改めて気付ぃたょ。。。
●●●が一緒にぃてくれるだけで頑張れるょ
ゃっぱりぁた∪にゎ●●●が必要です 大好きゃょ
●●●のそばに居させて?さぃ
・・・はぁ、戻ってきたよ。
まだ返事は、出してないけどね。
リナは、逢った時にもっとしっかり言いたいって言ってるから、それ待ちかな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナに色々確かめた。
もう裏切らないかとか、気になる人の件は済んだのかとか、なんでいきなり戻ってきたんだとか。
リナは、俺に別れを告げた時に、
「両方付き合わないでおこうかな」って事を言ってたんだけど、
本当にその通りに実行して、元【気になる人】とはただのバイト仲間で居るらしい。
・・・俺ともちゃんと別れて、数日過ごしていて、
やっぱり俺がいないと駄目だって思ったみたい。
俺は昨日「あ、戻ってきそうだな」って感じ始めたけど、
いきなり思ったんじゃなくて、ずっと考えてたみたい。
確信を持ってからそれを形にしようと思っていたらしい。
リナが確信を持ったのが昨日かは知らないけど、
俺がリナの気持ちを感じ取ったのは昨日だったって事かな・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
正直凄い嬉しい。
なんて書いたら良いかわからないけど、凄い嬉しい。
大好きなリナが、ちゃんと戻ってきた。
嬉しさは頂点なはず。
・・・でも、凄く怖い。
やっぱり、前のようには、リナを信用出来ない・・・。
こいつの事、あほみたいに好き。
マジで一緒に居たいし、幸せな毎日が恋しい。
けど・・・また裏切られたら・・・どうしよう・・・。
また倦怠期が来たら、俺から離れていくの?
また一時的に他の人を気になっただけで俺を捨てるの?
・・・俺が思っている以上に心の傷は残ってるみたい。
凄く不安、凄く怖い。怖すぎる。
・・・でも大好き。
・・・もう裏切られたくない。
今度こそリナを信用して良いのかな・・・?
リナは俺のこの心の傷をちゃんと癒してくれるのかな・・・?
リナが、俺への気持ちに気付き始めたみたい。
昨日ドタキャンまでしておいて・・・訳わからん奴。
・・・自分でも訳わからんそうだ。
「なんで別れたんかわからへん」とか、「自分が許せへん」とか、
「自分から言うたくせに後悔してるなんて・・・」とか、
「●●●がうち以外ととか絶対嫌やぁ・・・」とか、
色々思ってるみたい・・・。
まぁ、明らかに今までとは異色の感情を持っている。
でも、俺の読み通り、「自分からあんな事しておいて今更戻りたいなんて言えない・・・」みたいに感じてるみたい。
別れの日とかにもずっと言ってたんだけどな。
『簡単に「やっぱ戻らせて」って戻れるもんじゃないんやぞ?』って。
説得のための一齣としてその台詞を使ってたから・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナが「気になる人出来た」って言い出した辺りに、
ふと思い出した事だけど、
12月半ばに二人の距離が少し遠くなった事があった。
リナもそれを感じてたし、俺もそれを感じてた。
俺はその時から「倦怠期やと思うで」って言ってた。
実際、距離が出来たななんて感じても、別れのニオイまではなくて、
俺はすぐに距離が出来た事なんて忘れてしまっていたくらいラブラブに戻っていた。
・・・けど、リナの中では、
その倦怠期がようやく完全に終わりを迎えかけているのかも知れない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに微妙に冷めはじめた時期も、他に気が行った時期も、
倦怠期が終わって相手の大切さに気付いた時期も、全て俺より遅い。
恋愛経験の差?
倦怠期の事もだし、自分勝手な理由で別れて「やっぱり戻る」なんて簡単に出来る事やないんやでって釘さしていた事もだし・・・
リナって言われていてもそうなってみないと分からない子なんやな・・・。
リナ・・・全部俺の言っていた通りやろ?
全部、俺の読んでいた通りやろ?
・・・俺の言っていた事、今なら分かるかな?
振り回されて、むかつくのは確かだけど、
俺への気持ちに気付いたなら、素直に戻ってくれば良い。
そんな風に思う俺が居る。
リナがめっちゃ好きだけど・・・どこか怖い。
そんな風に思う俺が居る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まぁ、もちろん日記に書いた事が全てではない。
その全てを知る俺が、リナの反応の全てを見ている上で、
本音は「戻りたい」って思っている事は明らかだ。
この戻りたいって思いは今後、どんどん深まるはず。
・・・よりを戻すなら時間の問題だね。
今は俺も自分自身が本当はどうしたいのか分からないけど。
昨日ドタキャンまでしておいて・・・訳わからん奴。
・・・自分でも訳わからんそうだ。
「なんで別れたんかわからへん」とか、「自分が許せへん」とか、
「自分から言うたくせに後悔してるなんて・・・」とか、
「●●●がうち以外ととか絶対嫌やぁ・・・」とか、
色々思ってるみたい・・・。
まぁ、明らかに今までとは異色の感情を持っている。
でも、俺の読み通り、「自分からあんな事しておいて今更戻りたいなんて言えない・・・」みたいに感じてるみたい。
別れの日とかにもずっと言ってたんだけどな。
『簡単に「やっぱ戻らせて」って戻れるもんじゃないんやぞ?』って。
説得のための一齣としてその台詞を使ってたから・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナが「気になる人出来た」って言い出した辺りに、
ふと思い出した事だけど、
12月半ばに二人の距離が少し遠くなった事があった。
リナもそれを感じてたし、俺もそれを感じてた。
俺はその時から「倦怠期やと思うで」って言ってた。
実際、距離が出来たななんて感じても、別れのニオイまではなくて、
俺はすぐに距離が出来た事なんて忘れてしまっていたくらいラブラブに戻っていた。
・・・けど、リナの中では、
その倦怠期がようやく完全に終わりを迎えかけているのかも知れない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに微妙に冷めはじめた時期も、他に気が行った時期も、
倦怠期が終わって相手の大切さに気付いた時期も、全て俺より遅い。
恋愛経験の差?
倦怠期の事もだし、自分勝手な理由で別れて「やっぱり戻る」なんて簡単に出来る事やないんやでって釘さしていた事もだし・・・
リナって言われていてもそうなってみないと分からない子なんやな・・・。
リナ・・・全部俺の言っていた通りやろ?
全部、俺の読んでいた通りやろ?
・・・俺の言っていた事、今なら分かるかな?
振り回されて、むかつくのは確かだけど、
俺への気持ちに気付いたなら、素直に戻ってくれば良い。
そんな風に思う俺が居る。
リナがめっちゃ好きだけど・・・どこか怖い。
そんな風に思う俺が居る。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まぁ、もちろん日記に書いた事が全てではない。
その全てを知る俺が、リナの反応の全てを見ている上で、
本音は「戻りたい」って思っている事は明らかだ。
この戻りたいって思いは今後、どんどん深まるはず。
・・・よりを戻すなら時間の問題だね。
今は俺も自分自身が本当はどうしたいのか分からないけど。
ホント、最近とことん良い事がない。
・・・俺、何かに憑かれてるんじゃないだろうな。
ホント、なんで俺ばっかりこんな目にあうの?
いくら前向きに頑張ろうとしても、全く報われない。
・・・これじゃ、いくらなんでも心が折れてしまうって。
もう・・・嫌やって・・・。
なんでなん?
なんでこんな事ばかり起きるん?
俺が何をした?
・・・なんでいきなり不幸ばっかり続くねん。
真っ暗闇や・・・。ホンマ何やねん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず、不幸自慢の一つ目としては、
大きすぎる気もするけど、昨日バイト中に事故った。
追突事故。
前にも一度あったっけ。
先輩との車間距離が狭くて、その他の要因が絡んで、激突したって事件。
あの時は先輩だったから、「大丈夫x2」で済ましてくれたけど、今回は他人。・・・相手は郵便局のカブなんだけど。
お互いのバイクの損傷もほとんどないし、
お互いケガはおろかかすり傷一つ無いのが、不幸中の幸いかな。
警察に電話番号とか聞かれたり、免許証見せてる時は、
マジで俺どーなるんだろう・・・って不安だったよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺とリナは友達に戻ったけど、
この日曜は前から遊ぶ約束してて、
昨日も時間とか場所とかばっちり決めて、俺としては凄く楽しみにしてた。
それなのに、朝いきなり「やっぱり他の日にしたい」とか。
・・・ドタキャンかよ。
最近色々あったおかげで学ばされたが、
こうなるとリナは言う事を聞かない。考えを曲げない。
めっちゃ素直だけど、めっちゃ頑固。
リナは「お母さんの体調が悪いから」って言ってたけど、
おばちゃんの体調は付きっ切りじゃないとどうしようもないような状況じゃなくて、案外元気そうだし、
まぁ・・・ドタキャンの理由はリナの心の問題なんだろうな。
やっぱり、あいつとしても色々複雑なんだとは思う。
あんな理由で別れたわけだし、気まずさもあるだろうしね。
・・・でもドタキャンはないだろ。一体何なん。
俺がリナに何をしたって?
何の仕打ちや、これ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結局、地元の友達と遊んで、髪の毛も切りにいったけど。
またストパーあてたんだけど、
どう見ても前髪が当てる前より余計くせついてるように見える。
こんな小さなことも不幸の一つ。
今の俺は不幸だらけ。
・・・どうなってんねん。
誰の嫌がらせ?誰の呪い?
神様が本当に居るなら、なんで俺にこんな事ばかりするん?
・・・俺、何かに憑かれてるんじゃないだろうな。
ホント、なんで俺ばっかりこんな目にあうの?
いくら前向きに頑張ろうとしても、全く報われない。
・・・これじゃ、いくらなんでも心が折れてしまうって。
もう・・・嫌やって・・・。
なんでなん?
なんでこんな事ばかり起きるん?
俺が何をした?
・・・なんでいきなり不幸ばっかり続くねん。
真っ暗闇や・・・。ホンマ何やねん。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず、不幸自慢の一つ目としては、
大きすぎる気もするけど、昨日バイト中に事故った。
追突事故。
前にも一度あったっけ。
先輩との車間距離が狭くて、その他の要因が絡んで、激突したって事件。
あの時は先輩だったから、「大丈夫x2」で済ましてくれたけど、今回は他人。・・・相手は郵便局のカブなんだけど。
お互いのバイクの損傷もほとんどないし、
お互いケガはおろかかすり傷一つ無いのが、不幸中の幸いかな。
警察に電話番号とか聞かれたり、免許証見せてる時は、
マジで俺どーなるんだろう・・・って不安だったよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺とリナは友達に戻ったけど、
この日曜は前から遊ぶ約束してて、
昨日も時間とか場所とかばっちり決めて、俺としては凄く楽しみにしてた。
それなのに、朝いきなり「やっぱり他の日にしたい」とか。
・・・ドタキャンかよ。
最近色々あったおかげで学ばされたが、
こうなるとリナは言う事を聞かない。考えを曲げない。
めっちゃ素直だけど、めっちゃ頑固。
リナは「お母さんの体調が悪いから」って言ってたけど、
おばちゃんの体調は付きっ切りじゃないとどうしようもないような状況じゃなくて、案外元気そうだし、
まぁ・・・ドタキャンの理由はリナの心の問題なんだろうな。
やっぱり、あいつとしても色々複雑なんだとは思う。
あんな理由で別れたわけだし、気まずさもあるだろうしね。
・・・でもドタキャンはないだろ。一体何なん。
俺がリナに何をしたって?
何の仕打ちや、これ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
結局、地元の友達と遊んで、髪の毛も切りにいったけど。
またストパーあてたんだけど、
どう見ても前髪が当てる前より余計くせついてるように見える。
こんな小さなことも不幸の一つ。
今の俺は不幸だらけ。
・・・どうなってんねん。
誰の嫌がらせ?誰の呪い?
神様が本当に居るなら、なんで俺にこんな事ばかりするん?
自らも親友になるって道を選んだけど、
やっぱり『もう恋人じゃないんだ』って思うと、切なかったりする。
やっぱり恋人としてのリナが大好きだ。
別れたけど、決して過去系じゃなくて、これからも、そして今までも・・・大好きだ。
数日、いや数週間はまだこんな思いに悩まされるんだろうな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奈美や恵実の事からも、恋愛は少しでも多く好きになった方が負けだと思う。
だから、リナには、「相手の方が俺を好きになるように。」って意識で接してきた。
今はただの自惚れだったような気さえするけど、
付き合っている時は、俺がリナを思う気持ちより
リナが俺を思う気持ちの方が強かったって自信がある。
・・・でも、もう良い。
そんなくだらないプライドやこだわりなんか全部捨てて認めよう。
・・・負け。俺の負けだ。
これからは・・・俺が追う側として全力になって、リナを取り戻そう。
リナが今は無理でも、今は嫌でも・・・
いつかは恋人に戻りたい。
そう思わせてみせる。
リナにだけ優しくなったり、
思いやりを持てるようになるんじゃなくて、
全ての人間に対して器の大きな人間になろうと思う。
自分を磨く。
そして、絶対また、恋人として幸せな時間を一緒に送ってみせる。
まさに夢のようなリナとの一時・・・。
その続きを見たいから。
やっぱり『もう恋人じゃないんだ』って思うと、切なかったりする。
やっぱり恋人としてのリナが大好きだ。
別れたけど、決して過去系じゃなくて、これからも、そして今までも・・・大好きだ。
数日、いや数週間はまだこんな思いに悩まされるんだろうな。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奈美や恵実の事からも、恋愛は少しでも多く好きになった方が負けだと思う。
だから、リナには、「相手の方が俺を好きになるように。」って意識で接してきた。
今はただの自惚れだったような気さえするけど、
付き合っている時は、俺がリナを思う気持ちより
リナが俺を思う気持ちの方が強かったって自信がある。
・・・でも、もう良い。
そんなくだらないプライドやこだわりなんか全部捨てて認めよう。
・・・負け。俺の負けだ。
これからは・・・俺が追う側として全力になって、リナを取り戻そう。
リナが今は無理でも、今は嫌でも・・・
いつかは恋人に戻りたい。
そう思わせてみせる。
リナにだけ優しくなったり、
思いやりを持てるようになるんじゃなくて、
全ての人間に対して器の大きな人間になろうと思う。
自分を磨く。
そして、絶対また、恋人として幸せな時間を一緒に送ってみせる。
まさに夢のようなリナとの一時・・・。
その続きを見たいから。
今日二個目の日記となるが、だいぶ状況が変わったので書く。
まず、リナへ俺がメールを送った事で、次のメールが来た。
・・・メールをそのまま日記に出すのはやめていたが、
今の俺にまともな文章を書けるとは思えないので、
メールをそのまま日記に出す事にする。
リナに、何度か言った事がある。
『心から信用しあえる友達なんて居ないんじゃないか。って思う』って。
それを聞いてたリナは、
このメールでうちが親友になりたいって言ってくれてるわけだけど、
やっぱり俺の中では、友達ってのは同性を指す言葉だと想っている。
同性にしか話せない事、異性には分からない事だってあるし、
異性には超えられない壁ってのがあると思うから。
でも、リナと離れたくないからこそ、俺は親友への道を歩む事にした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このメールにはいくつも納得行かないところもあるけど、
全ての関係を無くすよりはずっとマシだ・・・。
もう恋人ではない・・・って考えると、
やっぱり悲しくて切なくて、どうしようもないけど、
今日の一つ目の日記を書いた時より、ずっと気分は楽・・・。
別れがこない分、こっちの方が俺に合っているのかもしれない。
・・・なんてのはただの強がりで、やっぱりリナと戻りたい。
親友と言う近い立場から、リナを見守り、隙あらば、逆転劇を起こそうと思う。
奈美と最初に別れてしばらくたった頃、
俺達は友達以上恋人未満と言う関係でいたけど、
・・・また、それになるんだろうなって思う。
今の俺はその関係で満足だと思う。
リナとの夢のような時間の結末は、これだ。
リナと離れることが寂しくてどうしようもない今よりは、良いさ。
・・・多分。
まず、リナへ俺がメールを送った事で、次のメールが来た。
・・・メールをそのまま日記に出すのはやめていたが、
今の俺にまともな文章を書けるとは思えないので、
メールをそのまま日記に出す事にする。
「●●●の気持ちゎすごぃ嬉∪ぃょ
でもゃっぱ∪●●●とょり戻すコトゎできへん。。。ごめん。
●●●にこの前『別れた子とゎ親∪ぃ友達になられへんの?』って聞ぃたん覚ぇてる??
●●●な,ょく言ぅゃん??心ヵラ胸はって友達って言ぇる奴がぉらんって
すごぃ考ぇて思ってんヶド ぁた∪じゃダメかなぁ?
今すぐになれって言ゎんょ??
気持ちの切り替ぇもできゃんゃろ∪
でも●●●が今ゎ嫌でも,
誰がこんな奴と友達なるか!とか思ってたと∪ても
時が経って●●●にもぁた∪なんかょりも
もっと?素敵な子に出会って
ぃっぱぃ悩んだりぃっぱぃノロヶ聞ぃてほ∪くなったり
グ千りたくなった時ゎぁた∪がぃつでも聞くょ??
●●●が困った時ゎぁた∪が助けたる∪
それゎ●●●が悪ぃなって思ったらちゃんと指摘もする
●●●と付き合ったヵラ●●●のぃぃトコも悪ぃトコもぃっぱぃ知ってるつもりゃょ??
彼女と∪てゎダメゃったヶド友達と∪てならずっと支ぇたげる
だから●●●がぃぃなら
ぃつか●●●が胸はって友達って言ぇる中の1人にぁた∪もなりたぃと思ってる
付き合ってる時に∪ょぅもなぃコトで喧嘩∪たり∪たけど
ァレゎぉ互ぃが本音をぶつけれるから喧嘩できてたんゃ∪
本音でぶつかれる●●●の親友にぁた∪ならきっとなれるょ
ぁた∪ゎ性別が違っても胸はって友達って言ぇる子がぉる∪
男女の友情がなりたたんって考ぇの人もぃるヶド
ぁた∪ゎ男女関係なく本音で喋れて信頼ができてるなら十分成り立つと思ってるょ 」
リナに、何度か言った事がある。
『心から信用しあえる友達なんて居ないんじゃないか。って思う』って。
それを聞いてたリナは、
このメールでうちが親友になりたいって言ってくれてるわけだけど、
やっぱり俺の中では、友達ってのは同性を指す言葉だと想っている。
同性にしか話せない事、異性には分からない事だってあるし、
異性には超えられない壁ってのがあると思うから。
でも、リナと離れたくないからこそ、俺は親友への道を歩む事にした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このメールにはいくつも納得行かないところもあるけど、
全ての関係を無くすよりはずっとマシだ・・・。
もう恋人ではない・・・って考えると、
やっぱり悲しくて切なくて、どうしようもないけど、
今日の一つ目の日記を書いた時より、ずっと気分は楽・・・。
別れがこない分、こっちの方が俺に合っているのかもしれない。
・・・なんてのはただの強がりで、やっぱりリナと戻りたい。
親友と言う近い立場から、リナを見守り、隙あらば、逆転劇を起こそうと思う。
奈美と最初に別れてしばらくたった頃、
俺達は友達以上恋人未満と言う関係でいたけど、
・・・また、それになるんだろうなって思う。
今の俺はその関係で満足だと思う。
リナとの夢のような時間の結末は、これだ。
リナと離れることが寂しくてどうしようもない今よりは、良いさ。
・・・多分。
昨日はたったの一通もメールしなかった。
今日も朝から帰宅まで耐えた。
だけど、やっぱり無理な物は無理だ。
リナとメールしたくて、逢いたくて、
どうしようもないのに、ひたすら我慢してるなんて出来ない。
リナの事を誰よりも想っているのに想わないなんて出来ない。
これ以上我慢したら、俺の頭が本当にどうかしてしまいそうなくらい・・・。
だからリナにメールしてしまった。
・・・今、リナは何を思っているの?何を考えているの?
ちゃんと俺と戻るって考えもあるんだろうか・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナの答えについてだけど、実は俺らは次の日曜日遊ぶ。
だから、その時に答えを出したら?って提案した。
きっと、その時に答えを出してくれるだろう。
俺にとってはチャンス・・・。
次遊ぶ時は俺にとっては決戦の日、リナにとっては決断の日になる。
楽しいデートにして、「やっぱり一緒にいたい」。
そう思わせる事が出来れば・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別れたからだけじゃなく、
リナとのメールを極力、減らしているせいもあって、
まだラブラブな時のメールが携帯に残っている。
・・・つい一週間前までは、
こんなにも仲良くて、こんなにもラブラブで、
・・・思わず惚気てしまいそうなくらいのメールをやりとりしていたのに、なんでこんな事になってるの?
分からない。そして、恋しい。
リナの「大好き」とか「うちだけやで?」って言葉が恋しくてたまらない。
・・・やっぱりリナと別れたなんて考えたくもない・・・。
今日も朝から帰宅まで耐えた。
だけど、やっぱり無理な物は無理だ。
リナとメールしたくて、逢いたくて、
どうしようもないのに、ひたすら我慢してるなんて出来ない。
リナの事を誰よりも想っているのに想わないなんて出来ない。
これ以上我慢したら、俺の頭が本当にどうかしてしまいそうなくらい・・・。
だからリナにメールしてしまった。
・・・今、リナは何を思っているの?何を考えているの?
ちゃんと俺と戻るって考えもあるんだろうか・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
リナの答えについてだけど、実は俺らは次の日曜日遊ぶ。
だから、その時に答えを出したら?って提案した。
きっと、その時に答えを出してくれるだろう。
俺にとってはチャンス・・・。
次遊ぶ時は俺にとっては決戦の日、リナにとっては決断の日になる。
楽しいデートにして、「やっぱり一緒にいたい」。
そう思わせる事が出来れば・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
別れたからだけじゃなく、
リナとのメールを極力、減らしているせいもあって、
まだラブラブな時のメールが携帯に残っている。
・・・つい一週間前までは、
こんなにも仲良くて、こんなにもラブラブで、
・・・思わず惚気てしまいそうなくらいのメールをやりとりしていたのに、なんでこんな事になってるの?
分からない。そして、恋しい。
リナの「大好き」とか「うちだけやで?」って言葉が恋しくてたまらない。
・・・やっぱりリナと別れたなんて考えたくもない・・・。
もはや、この症状、この想いは中毒かのようだ。
今日は、朝から『自分からは絶対にメールしない。』
そう決めていた。
放っておいたら、リナが答えを出せるまでメールは来ないかもしれない。
それをただ待っているだけなんて怖いけど、
考え中のリナに、俺の想いをひたすら伝えても、重荷になるだけじゃないかって思う。
ちゃんとそう考えてるのに、
俺は想いを伝えたくてたまらなくなる。
それでも我慢我慢・・・。
こんなの苦しい。
想いを全て伝えたいし・・・言葉なんかなくてもいい。
ぎゅって抱きしめて、俺の想いを届けたい。
俺、こんなにリナが好きなのに、
リナだって俺に負けないくらい俺を愛していたのに・・・
別れなんて信じられない・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝からの決意。
『自分からは絶対にメールしない。』
そのためにもリナの事は極力考えないようにしていた。
だけど、その決意はいとも簡単に崩れ去ってしまった。
三時間目までは耐えた。
だけど、三時間目の英語は先生が休みで、代行の先生を用いての自習だった。
凄く厳しい他学年の先生は、クラスメートでワイワイと騒げるような雰囲気ではなく、
その時間は、ひたすら本文をノートにうつすという単純作業だった。
元々、ノートなんてろくろくとらない俺も、
何もしないのも暇だからとノートをとったりしてみたが、
普段してない分、すぐに力尽き、ぼーっとしていた。
そんなぼーっとする時間。
どれだけ頭から離れろ!と強く願っても、俺はリナの事を考えてしまう。
繰り返しになるが、やっぱこんなにもリナが好きなんだな。
毎日毎日、朝からのメールは二人の日課で、
くだらない事話したり、ただひたすら好きやでとか言い合ったり・・・。
毎日がその繰り返し。
そんなしょうもないやりとりが、今思うと凄く幸せだったんだね。
幸せすぎて物足りないなんて考えていた頃が、
今は嘘のように、俺はリナを想っている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺が朝たてた決意。
『自分からは絶対にメールしない。』は、二つの効果を期待できると思う。
まず、リナの答えが結局NOだった時に、自分が受け入れやすい。離れやすい。
答えが出るまで、あえて自分から距離をとることで、
距離が出来た時のショックを半減する。
もう一つは、リナもそれによって寂しさを感じて、
「やっぱ、うちこんなに●●●が好きなんや」って気付かせる効果を期待出来る。
明日もこの決意を実行するだろう。
明日こそは、果たせるだろうか。最後まで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どうせ答えが「やっぱりNO」と言う物になってしまったら、
今抱いている淡い期待感だってなくなる。
すがる物がなくなる。
今も本当に別れているんだろうけど、今度こそ本当の別れが到来する。
今で十分、どうしようもないくらいの切なさを抱き、
今まで通りの毎日を過ごす事を余儀なくされているのに、
すがる物さえもなくなれば、俺は一体どうなってしまうんだろう。
そして、これはあくまでも俺の悟り・・・と言うか勘なんだけど、
リナの答えは「やっぱりNO」だと思う。
そう思っていても怖い。怖すぎる。
すがる物さえなくなれば、俺を待っているのは絶望だけだ。
今日は、朝から『自分からは絶対にメールしない。』
そう決めていた。
放っておいたら、リナが答えを出せるまでメールは来ないかもしれない。
それをただ待っているだけなんて怖いけど、
考え中のリナに、俺の想いをひたすら伝えても、重荷になるだけじゃないかって思う。
ちゃんとそう考えてるのに、
俺は想いを伝えたくてたまらなくなる。
それでも我慢我慢・・・。
こんなの苦しい。
想いを全て伝えたいし・・・言葉なんかなくてもいい。
ぎゅって抱きしめて、俺の想いを届けたい。
俺、こんなにリナが好きなのに、
リナだって俺に負けないくらい俺を愛していたのに・・・
別れなんて信じられない・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝からの決意。
『自分からは絶対にメールしない。』
そのためにもリナの事は極力考えないようにしていた。
だけど、その決意はいとも簡単に崩れ去ってしまった。
三時間目までは耐えた。
だけど、三時間目の英語は先生が休みで、代行の先生を用いての自習だった。
凄く厳しい他学年の先生は、クラスメートでワイワイと騒げるような雰囲気ではなく、
その時間は、ひたすら本文をノートにうつすという単純作業だった。
元々、ノートなんてろくろくとらない俺も、
何もしないのも暇だからとノートをとったりしてみたが、
普段してない分、すぐに力尽き、ぼーっとしていた。
そんなぼーっとする時間。
どれだけ頭から離れろ!と強く願っても、俺はリナの事を考えてしまう。
繰り返しになるが、やっぱこんなにもリナが好きなんだな。
毎日毎日、朝からのメールは二人の日課で、
くだらない事話したり、ただひたすら好きやでとか言い合ったり・・・。
毎日がその繰り返し。
そんなしょうもないやりとりが、今思うと凄く幸せだったんだね。
幸せすぎて物足りないなんて考えていた頃が、
今は嘘のように、俺はリナを想っている。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺が朝たてた決意。
『自分からは絶対にメールしない。』は、二つの効果を期待できると思う。
まず、リナの答えが結局NOだった時に、自分が受け入れやすい。離れやすい。
答えが出るまで、あえて自分から距離をとることで、
距離が出来た時のショックを半減する。
もう一つは、リナもそれによって寂しさを感じて、
「やっぱ、うちこんなに●●●が好きなんや」って気付かせる効果を期待出来る。
明日もこの決意を実行するだろう。
明日こそは、果たせるだろうか。最後まで。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どうせ答えが「やっぱりNO」と言う物になってしまったら、
今抱いている淡い期待感だってなくなる。
すがる物がなくなる。
今も本当に別れているんだろうけど、今度こそ本当の別れが到来する。
今で十分、どうしようもないくらいの切なさを抱き、
今まで通りの毎日を過ごす事を余儀なくされているのに、
すがる物さえもなくなれば、俺は一体どうなってしまうんだろう。
そして、これはあくまでも俺の悟り・・・と言うか勘なんだけど、
リナの答えは「やっぱりNO」だと思う。
そう思っていても怖い。怖すぎる。
すがる物さえなくなれば、俺を待っているのは絶望だけだ。
リナと別れて一日目。
昨日の夜も、電話で話したし、今日も朝からずっとメールしている。
まるで別れなんてなかったかのように、メールしている。
今まで通り、リナにメールしてその返事を待って・・・。そう、今まで通りの繰り返し。
内容はもちろん全然違うけどさ・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そして、色々話してたら色んな新しい事実を知った。
本当は、その好きな子と付き合いたい的な事は言われてるらしい。
つまり、いつでも付き合えるわけ。
ただ、その子と付き合うために別れたのではなくて、
俺のことが好きじゃなくなったわけでもないと言うのは本当らしい。
どうしていいかわからなかったが、
とりあえず、二人好きなんて良くないって思いがあったから、
別れの道を進むことにしたみたい。
リナはその電話の最中もやっぱり泣きじゃくってた。
最近分かったけど・・・リナは、泣き虫だな。
俺はハッキリ言って女の涙なんかに弱くない。
・・・でもそんな泣き虫なリナをなんか放っとけなかったり、
無性に恋しくなったりして、リナも別れて寂しさを感じていたようで
「やっぱ大人しく戻ろうか」なんて話にもなった。
今戻れば、別れた事なんてまるでなかったかのように、処理出来るだろう。
だって交際日数はこのまま増えていくし、記念日だって変わらない。
でも・・・今戻れば、また同じ事を繰り返す可能性も高い。
だって、俺らは19日別れかけてそれでも別れなかったのに、結局同じ内容のことで別れてしまったばかりだから。
どっちに転ぶかわからないが、リナはもっとじっくり考えてみたい。
じっくり考えさせて欲しい。そう言った。
リナは、友達からも、「良く考えて自分の気持ちに正直になるのが一番やで」とか言われているらしい。
リナの性格を考えれば、よっぽど熱心に考えて答えを出すはずだ。そう信じてる。
これで戻る事になれば、同じ事を繰り返す危険性と言う物は下がるかもしれない。
・・・よりを戻すにしろ、時間たってからのほうが効果的だ。
そんな事はわかっていたんだけど、俺はリナにその答えを託した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、まだリナと別れた事を実感しきれていないんだと思う。つうか、しきれていないって言い切れる。
リナが泣いてたら放っておけないし、
リナとこれからはキスも出来ないなんて信じられないし、
半年間、欠かすことのなかったメールもこれからはたまにだけなんてありえないし・・・。
俺だけじゃない。
本当はリナだって実感しきれていないと思う。
リナは俺の女で、リナにとっても俺はリナの男・・・。
別れようが、その記憶は確実に0にはならないと思う。
絶対にもう・・・ただの友達には戻れない。
だって、俺達はそれくらいくらい深く愛し合っていたから・・・。
二人の半年間は絶対に無駄ではないし、必ずいつかは俺の元に戻ってくると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、まぁ、気に入らない事がいくつかある。
まず、そのリナが気になっている男は、
リナに俺が居る事をわかっていて、リナと付き合いたいなどと抜かした事。
ホンマ、しばきまわしてやりたいくらいむかつく・・・。
しばくなんて生ぬるい。殺してやりたいくらいむかつく。
そして、どんな口車に乗せられたのか知らないけど、
そんな奴を気になって俺と別れようとまでリナが考え、実際に別れの道を歩んでしまったという事。
そんな事を好きって思いだけで許していいのかなって気持ちもある。
だけど、今すぐにしろ、しばらく先にしろ・・・リナと再び付き合うなら、
それら全てを俺が許してやれないと意味がないと思う。
今は「付き合っていたい、やっぱり好きだ」と言う一心で、戻ってきてくれって思いがかなり強い。
だから、全てを許せるって思ってる。
だけど、いざ元鞘に戻って、ラブラブにも戻った時、俺の中の哀しみや寂しさは消えているだろう。
・・・怒りだけが残り、その怒りを激しく感じて、再び別れ・・・。
そんな事になったら、今よりもっと悲しい別れが待っている。
・・・だからこそ、許せないと意味がない。
リナは散々、そのことについては泣きながら謝ってるんだけど・・・、
今ではなくて、戻った時に本当に許せるのだろうかと言う疑問は残ってしまう。
でも、もし本当に戻れて、更に俺が全てを許せるなら、
わだかまりなんてなくなって、更に絆は深くなるんだろうな・・・。
昨日の夜も、電話で話したし、今日も朝からずっとメールしている。
まるで別れなんてなかったかのように、メールしている。
今まで通り、リナにメールしてその返事を待って・・・。そう、今まで通りの繰り返し。
内容はもちろん全然違うけどさ・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そして、色々話してたら色んな新しい事実を知った。
本当は、その好きな子と付き合いたい的な事は言われてるらしい。
つまり、いつでも付き合えるわけ。
ただ、その子と付き合うために別れたのではなくて、
俺のことが好きじゃなくなったわけでもないと言うのは本当らしい。
どうしていいかわからなかったが、
とりあえず、二人好きなんて良くないって思いがあったから、
別れの道を進むことにしたみたい。
リナはその電話の最中もやっぱり泣きじゃくってた。
最近分かったけど・・・リナは、泣き虫だな。
俺はハッキリ言って女の涙なんかに弱くない。
・・・でもそんな泣き虫なリナをなんか放っとけなかったり、
無性に恋しくなったりして、リナも別れて寂しさを感じていたようで
「やっぱ大人しく戻ろうか」なんて話にもなった。
今戻れば、別れた事なんてまるでなかったかのように、処理出来るだろう。
だって交際日数はこのまま増えていくし、記念日だって変わらない。
でも・・・今戻れば、また同じ事を繰り返す可能性も高い。
だって、俺らは19日別れかけてそれでも別れなかったのに、結局同じ内容のことで別れてしまったばかりだから。
どっちに転ぶかわからないが、リナはもっとじっくり考えてみたい。
じっくり考えさせて欲しい。そう言った。
リナは、友達からも、「良く考えて自分の気持ちに正直になるのが一番やで」とか言われているらしい。
リナの性格を考えれば、よっぽど熱心に考えて答えを出すはずだ。そう信じてる。
これで戻る事になれば、同じ事を繰り返す危険性と言う物は下がるかもしれない。
・・・よりを戻すにしろ、時間たってからのほうが効果的だ。
そんな事はわかっていたんだけど、俺はリナにその答えを託した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、まだリナと別れた事を実感しきれていないんだと思う。つうか、しきれていないって言い切れる。
リナが泣いてたら放っておけないし、
リナとこれからはキスも出来ないなんて信じられないし、
半年間、欠かすことのなかったメールもこれからはたまにだけなんてありえないし・・・。
俺だけじゃない。
本当はリナだって実感しきれていないと思う。
リナは俺の女で、リナにとっても俺はリナの男・・・。
別れようが、その記憶は確実に0にはならないと思う。
絶対にもう・・・ただの友達には戻れない。
だって、俺達はそれくらいくらい深く愛し合っていたから・・・。
二人の半年間は絶対に無駄ではないし、必ずいつかは俺の元に戻ってくると思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、まぁ、気に入らない事がいくつかある。
まず、そのリナが気になっている男は、
リナに俺が居る事をわかっていて、リナと付き合いたいなどと抜かした事。
ホンマ、しばきまわしてやりたいくらいむかつく・・・。
しばくなんて生ぬるい。殺してやりたいくらいむかつく。
そして、どんな口車に乗せられたのか知らないけど、
そんな奴を気になって俺と別れようとまでリナが考え、実際に別れの道を歩んでしまったという事。
そんな事を好きって思いだけで許していいのかなって気持ちもある。
だけど、今すぐにしろ、しばらく先にしろ・・・リナと再び付き合うなら、
それら全てを俺が許してやれないと意味がないと思う。
今は「付き合っていたい、やっぱり好きだ」と言う一心で、戻ってきてくれって思いがかなり強い。
だから、全てを許せるって思ってる。
だけど、いざ元鞘に戻って、ラブラブにも戻った時、俺の中の哀しみや寂しさは消えているだろう。
・・・怒りだけが残り、その怒りを激しく感じて、再び別れ・・・。
そんな事になったら、今よりもっと悲しい別れが待っている。
・・・だからこそ、許せないと意味がない。
リナは散々、そのことについては泣きながら謝ってるんだけど・・・、
今ではなくて、戻った時に本当に許せるのだろうかと言う疑問は残ってしまう。
でも、もし本当に戻れて、更に俺が全てを許せるなら、
わだかまりなんてなくなって、更に絆は深くなるんだろうな・・・。
リナと別れた。
予想はしてたことだけど・・・無理だった。
昨日の夜、「明日話したい事があるから学校から帰ったら電話する」って言った。
その時、リナは「しんみりするような話だったらどうしよ」とか
「また悲しくなるようなことだったらどうしよ」とか言っていた。
・・・別れへの恐怖をリナも持ってるんだ。
そんな風に思えて気が楽になっていたけど、
今日、電話しているときに無理だと悟った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺はこれから立て直していこう。
これからのために出来る事をしていこう。
そう思っていた。
・・・そのための電話だった。
詳しくは書いていないけど、リナが好きな人ってのはバイト先の人だ。
・・・19日あんな事があってから、リナは今日初めてバイトに行く。
だから、そっちにまた思いが行くかもしれないけど、
俺と勝手に別れを決めたりしないでくれ。
俺を信じて、様子を見てくれ。
そんな感じのことを言った。
だが、リナの反応は曖昧だった。
・・・リナも別れを悟っている。
と言うか別れの時を待っている。
・・・それくらい、リナの気持ちは「もう無理なんじゃないか」って思いが溢れてしまっていることに気付いた。
・・・そして、これから立て直していくためにと電話していた俺も心が折れ・・・別れの道へと口を進めた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奈美の時も恵実の時もだが、
俺は別れるとしばらくはどうしようもないくらいヘコむ。
大好きだったんだから仕方ないとは思うけど、
世の中には、ヘコたれず、すぐに気持ちを切り替えられる人も居る。
そんな人が今はうらやましくて仕方が無い。
失恋と言うこの苦しい気持ち、苦い気持ちが、
どっかにいってしまえば良いのにって思う。
05/8/13に付き合い始めて、06/1/21。
約半年間・・・。
リナとは色々あった。
そんなことを思うと今は辛いだけだけど、
いつかはあんな事もあったな。なんて笑える日が来ればと思う。
・・・だけど、もし、また元鞘に戻れるような事があればなとも思う。
と言うか今はその思いのほうが強いくらいだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後にリナとの付き合いを陰ながら見守ってくれた皆様ありがとうございました。
予想はしてたことだけど・・・無理だった。
昨日の夜、「明日話したい事があるから学校から帰ったら電話する」って言った。
その時、リナは「しんみりするような話だったらどうしよ」とか
「また悲しくなるようなことだったらどうしよ」とか言っていた。
・・・別れへの恐怖をリナも持ってるんだ。
そんな風に思えて気が楽になっていたけど、
今日、電話しているときに無理だと悟った。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺はこれから立て直していこう。
これからのために出来る事をしていこう。
そう思っていた。
・・・そのための電話だった。
詳しくは書いていないけど、リナが好きな人ってのはバイト先の人だ。
・・・19日あんな事があってから、リナは今日初めてバイトに行く。
だから、そっちにまた思いが行くかもしれないけど、
俺と勝手に別れを決めたりしないでくれ。
俺を信じて、様子を見てくれ。
そんな感じのことを言った。
だが、リナの反応は曖昧だった。
・・・リナも別れを悟っている。
と言うか別れの時を待っている。
・・・それくらい、リナの気持ちは「もう無理なんじゃないか」って思いが溢れてしまっていることに気付いた。
・・・そして、これから立て直していくためにと電話していた俺も心が折れ・・・別れの道へと口を進めた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
奈美の時も恵実の時もだが、
俺は別れるとしばらくはどうしようもないくらいヘコむ。
大好きだったんだから仕方ないとは思うけど、
世の中には、ヘコたれず、すぐに気持ちを切り替えられる人も居る。
そんな人が今はうらやましくて仕方が無い。
失恋と言うこの苦しい気持ち、苦い気持ちが、
どっかにいってしまえば良いのにって思う。
05/8/13に付き合い始めて、06/1/21。
約半年間・・・。
リナとは色々あった。
そんなことを思うと今は辛いだけだけど、
いつかはあんな事もあったな。なんて笑える日が来ればと思う。
・・・だけど、もし、また元鞘に戻れるような事があればなとも思う。
と言うか今はその思いのほうが強いくらいだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後にリナとの付き合いを陰ながら見守ってくれた皆様ありがとうございました。
一見、リナの態度も俺の態度も何事もなかったかのようだ。
・・・だけど、何かが違う。
微妙に・・・だけど、はっきりと違う。
俺は・・・別れが近い事を悟った。
一週間二週間先ではなく、もしかしたら明日かも明後日かも。
それくらい近い可能性がある。
それを悟る大きなきっかけになったのは、メールでのちょっとした会話。
微妙にではなく、明らかに違った。
・・・例えば、俺が「俺を捨てたらあかんで?」と言う発言をしたとする。
以前までのリナなら、
「は?うちがそんなんするわけないし!●●●こそ、うちのこと捨てたらあかんで?」とでも返しただろうが、今のリナは劇的に違う。
「捨てるとか人聞き悪いしぃ!」みたいな感じ。
今日、いくつか別れの話題、二人のこれからの事での話題をあくまでもさり気無く出したが、
やや返事が遅くなったり、あまり話題に触れなかったりする。
昨日あんな事があったから、動揺してるだけともとれるけど、
間違いなくリナは別れを意識している・・・。
・・・俺も腹をくくらないといけないな。
だけど、ひょっとすると、リナが別れを告げるより前に、
俺が音を上げるかもしれない。
ドロップアウトか、別れの宣告か・・・。
いずれにせよ、
今の段階が続くようなら・・・間違いなく別れは近いだろう。
・・・だけど、何かが違う。
微妙に・・・だけど、はっきりと違う。
俺は・・・別れが近い事を悟った。
一週間二週間先ではなく、もしかしたら明日かも明後日かも。
それくらい近い可能性がある。
それを悟る大きなきっかけになったのは、メールでのちょっとした会話。
微妙にではなく、明らかに違った。
・・・例えば、俺が「俺を捨てたらあかんで?」と言う発言をしたとする。
以前までのリナなら、
「は?うちがそんなんするわけないし!●●●こそ、うちのこと捨てたらあかんで?」とでも返しただろうが、今のリナは劇的に違う。
「捨てるとか人聞き悪いしぃ!」みたいな感じ。
今日、いくつか別れの話題、二人のこれからの事での話題をあくまでもさり気無く出したが、
やや返事が遅くなったり、あまり話題に触れなかったりする。
昨日あんな事があったから、動揺してるだけともとれるけど、
間違いなくリナは別れを意識している・・・。
・・・俺も腹をくくらないといけないな。
だけど、ひょっとすると、リナが別れを告げるより前に、
俺が音を上げるかもしれない。
ドロップアウトか、別れの宣告か・・・。
いずれにせよ、
今の段階が続くようなら・・・間違いなく別れは近いだろう。
ずっとこの手を離さずに
2006年1月19日 LOVE コメント (1)今日は色々あった。
一言で言うなら、別れの危機がいきなり訪れた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日もいつものように朝からメールしていた。
まずは会う予定だった平日が用事で会えなくなったと言う話だった。
そして、もう一つ言わなあかん事があるといわれた。
そのもう一つ言わなあかん事と言うのは、
用事で二日ほど会えなくなったと言う事のおまけかのようなその口ぶりから
感じられる物のスケールを遙かに超える話だった。
「うち、好きな人できたねん。」
ホンマに「は?」って感じだった。まさにパニくるって奴。
昨日、日記には書いていないけど、リナと遊んだ。
その時だって、今まで通り、
リナは「結婚したい」とか「うちの事絶対捨てたらあかんで」とか言っていた。
それなのに今日いきなりソレだから、パニくるのも無理はないだろう。
登校中に言われたもんだから、
学校でもローテンションで、授業なんてもともと身に入らないのに更に身がはいらなかった。
・・・早退して二人のこれからについて話し合う事にした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メールの段階で、リナには別れる事を決めているそぶりが見れたし、
俺もそれを感じ取っていたから、別れを覚悟した上での話し合いだった。
それでもリナと会う時間が近づくと
・・・今日は不安や緊張でいっぱいだった。
いつもは楽しみなリナを待つ瞬間が・・・怖くて仕方なかった。
同じ人間と会うのにこんなに違うなんてね。
・・・話し合いの内容をごたごた並べるとキリがないので、要点だけにする。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、別れたくなかったし、
何よりもリナは俺のことが嫌いになったわけでも、
その好きな人と付き合うために別れたいわけでもないらしい。
聞いた話によると、リナが別れたいのは、
リナ自身が彼氏以外に好きな人が居るというのが嫌だからと言う信念的な理由らしかった。
お互いに不満は無い。だけど、別れる。
そんな事はとても納得がいかなかった。
だからこそ、必死こいて自分の想いをアピールして、頑張って説得した。
その甲斐あってか、別れを決意してきたリナも、
流石にすんなり別れを踏み出せないようで、かなり迷っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、その流れでこの話し合いの解決に絶対必要な二択をつきつけた。
「このまま付き合うか」、それとも「別れるか」。
リナは「別れたくないけど・・・付き合っていたいけど・・・でもなんかなぁ・・・」って永遠と泣きながら悩み続けていた。
・・・一向にその二択に対する答えを出さない。
「やっぱ付き合っておく」って答えに傾いたかと思えば、
「やっぱ別れようかな」って答えに傾いたり。
まさに優柔不断と言う言葉そのものだった。
話し始めて何時間経過しただろう。
話し合いは同じ事を永遠と繰り返した。
付き合っていたいと言いつつ、
別れたいととれるような事も口走るリナに愛想がつきた俺は、
「別れたいんか?」と問い詰めまくった。
これも例のごとく、かなり悩んでいたけど、
リナは「じゃあ・・・別れる」と別れの答えを導き出した。
俺はそれを聞いて「そうか、わかった。じゃあね」と普通にその場から立ち去ろうとした。
だけど、やはり名残惜しく・・・すぐその場に立ち止まってしまった。
やっぱりお互いに何の不満もないのに、別れるなんて嫌だ。
・・・だから、確認した。
「ホンマにそれでええんか?」って。
すると、リナはまた悩みだす・・・。
愛想がつきたという表現をこの日記で使うのは二度目になるけど、本当に愛想がつきた。
「もうええわ。俺から言う。俺と別れて。じゃあね」と簡潔に、そして冷たく言い放つと、
今度は本当にリナを置いて歩き出した。
さっきみたいにすぐに立ち止まる事もなく・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だけど、やっぱり気になって、帰り道の途中で立ち止まって振り返った。
するとリナが泣きじゃくりながらトボトボ歩いてきた。
・・・もし立ち止まっていなければ、本当にそのまま別れていただろう。
俺は、立ち止まったままリナの到着を待った。
そして手を差し出しながらこう言った。
「これが本当に最後の質問な。俺とホンマに別れたいん?
・・・俺とやっぱり付き合っていたいって思うなら、この手を握って。
本当にこのまま別れて良いなら無視して歩き出せば良いから。」
リナは、少し間をおいた後、小さい子供がお母さんの手を引っ張るかのように
俺の手をちょびっとだけつかんでぎゅって握った。
俺は内心一息つきながら、
ニコっと微笑むといつものように恋人繋ぎに手を絡めて、歩き始めた。
・・・俺のこんなにどろどろした文章でちゃんと伝わっただろうか?
俺らは結局別れなかった。
その手をつないだまま、いつものようにマクドナルドへと向かった。
・・・いつまでも、ずっとこの手を離さずにいたい。
終わってみれば、そんな思いが再確認出来た一日だった。
ただ、本当に大変なのはこれからだ。
いつ、今度こそ別れることになるかもわからない。
いつ、その男の方に傾くかもわからない。
いつ、俺を嫌いになるかもわからない。
そんな状態なわけだ。
・・・しばらく気の抜けない厳しい道を進むことになりそうだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに奈美の時は、「好きじゃなくなってきたかも」って事が何度もあったけど、それとは似てるようで違うと思っている。
「好きやけど・・・」の状態。
奈美の時のように好きに戻せることが出来れば良いってわけではなくて、
「好きやけど・・・」の「やけど・・・」の部分を解消しないといけない。
だが、どうやったら解消出来るのかわからない。
・・・俺にとってこんな状態は、初めての経験だ。
そんな未知なる状態を余儀なくされた俺・・・。
本当に大変なのは、確実にこれからだ。
一言で言うなら、別れの危機がいきなり訪れた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日もいつものように朝からメールしていた。
まずは会う予定だった平日が用事で会えなくなったと言う話だった。
そして、もう一つ言わなあかん事があるといわれた。
そのもう一つ言わなあかん事と言うのは、
用事で二日ほど会えなくなったと言う事のおまけかのようなその口ぶりから
感じられる物のスケールを遙かに超える話だった。
「うち、好きな人できたねん。」
ホンマに「は?」って感じだった。まさにパニくるって奴。
昨日、日記には書いていないけど、リナと遊んだ。
その時だって、今まで通り、
リナは「結婚したい」とか「うちの事絶対捨てたらあかんで」とか言っていた。
それなのに今日いきなりソレだから、パニくるのも無理はないだろう。
登校中に言われたもんだから、
学校でもローテンションで、授業なんてもともと身に入らないのに更に身がはいらなかった。
・・・早退して二人のこれからについて話し合う事にした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メールの段階で、リナには別れる事を決めているそぶりが見れたし、
俺もそれを感じ取っていたから、別れを覚悟した上での話し合いだった。
それでもリナと会う時間が近づくと
・・・今日は不安や緊張でいっぱいだった。
いつもは楽しみなリナを待つ瞬間が・・・怖くて仕方なかった。
同じ人間と会うのにこんなに違うなんてね。
・・・話し合いの内容をごたごた並べるとキリがないので、要点だけにする。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、別れたくなかったし、
何よりもリナは俺のことが嫌いになったわけでも、
その好きな人と付き合うために別れたいわけでもないらしい。
聞いた話によると、リナが別れたいのは、
リナ自身が彼氏以外に好きな人が居るというのが嫌だからと言う信念的な理由らしかった。
お互いに不満は無い。だけど、別れる。
そんな事はとても納得がいかなかった。
だからこそ、必死こいて自分の想いをアピールして、頑張って説得した。
その甲斐あってか、別れを決意してきたリナも、
流石にすんなり別れを踏み出せないようで、かなり迷っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺は、その流れでこの話し合いの解決に絶対必要な二択をつきつけた。
「このまま付き合うか」、それとも「別れるか」。
リナは「別れたくないけど・・・付き合っていたいけど・・・でもなんかなぁ・・・」って永遠と泣きながら悩み続けていた。
・・・一向にその二択に対する答えを出さない。
「やっぱ付き合っておく」って答えに傾いたかと思えば、
「やっぱ別れようかな」って答えに傾いたり。
まさに優柔不断と言う言葉そのものだった。
話し始めて何時間経過しただろう。
話し合いは同じ事を永遠と繰り返した。
付き合っていたいと言いつつ、
別れたいととれるような事も口走るリナに愛想がつきた俺は、
「別れたいんか?」と問い詰めまくった。
これも例のごとく、かなり悩んでいたけど、
リナは「じゃあ・・・別れる」と別れの答えを導き出した。
俺はそれを聞いて「そうか、わかった。じゃあね」と普通にその場から立ち去ろうとした。
だけど、やはり名残惜しく・・・すぐその場に立ち止まってしまった。
やっぱりお互いに何の不満もないのに、別れるなんて嫌だ。
・・・だから、確認した。
「ホンマにそれでええんか?」って。
すると、リナはまた悩みだす・・・。
愛想がつきたという表現をこの日記で使うのは二度目になるけど、本当に愛想がつきた。
「もうええわ。俺から言う。俺と別れて。じゃあね」と簡潔に、そして冷たく言い放つと、
今度は本当にリナを置いて歩き出した。
さっきみたいにすぐに立ち止まる事もなく・・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だけど、やっぱり気になって、帰り道の途中で立ち止まって振り返った。
するとリナが泣きじゃくりながらトボトボ歩いてきた。
・・・もし立ち止まっていなければ、本当にそのまま別れていただろう。
俺は、立ち止まったままリナの到着を待った。
そして手を差し出しながらこう言った。
「これが本当に最後の質問な。俺とホンマに別れたいん?
・・・俺とやっぱり付き合っていたいって思うなら、この手を握って。
本当にこのまま別れて良いなら無視して歩き出せば良いから。」
リナは、少し間をおいた後、小さい子供がお母さんの手を引っ張るかのように
俺の手をちょびっとだけつかんでぎゅって握った。
俺は内心一息つきながら、
ニコっと微笑むといつものように恋人繋ぎに手を絡めて、歩き始めた。
・・・俺のこんなにどろどろした文章でちゃんと伝わっただろうか?
俺らは結局別れなかった。
その手をつないだまま、いつものようにマクドナルドへと向かった。
・・・いつまでも、ずっとこの手を離さずにいたい。
終わってみれば、そんな思いが再確認出来た一日だった。
ただ、本当に大変なのはこれからだ。
いつ、今度こそ別れることになるかもわからない。
いつ、その男の方に傾くかもわからない。
いつ、俺を嫌いになるかもわからない。
そんな状態なわけだ。
・・・しばらく気の抜けない厳しい道を進むことになりそうだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちなみに奈美の時は、「好きじゃなくなってきたかも」って事が何度もあったけど、それとは似てるようで違うと思っている。
「好きやけど・・・」の状態。
奈美の時のように好きに戻せることが出来れば良いってわけではなくて、
「好きやけど・・・」の「やけど・・・」の部分を解消しないといけない。
だが、どうやったら解消出来るのかわからない。
・・・俺にとってこんな状態は、初めての経験だ。
そんな未知なる状態を余儀なくされた俺・・・。
本当に大変なのは、確実にこれからだ。
初めて会うメル友達と遊んできた。
♀じゃないよ。♂どもだよ。
バイク好き同士仲良くなってメルトモになった奴ら。
共通の趣味であるバイクを中心に、盛り上がった。
皆、ちょっとヤンキーやけどだからこそノリノリ。
基本的にはずっとミスド居たんだけど、
話はつきずにおもろかったよ。
そいつらと今年の夏は、
足ひれ+水玉ピンクのうきわ装着しながら、
おそろいのタンクトップをきて、原チャリで琵琶湖一周しよう。
なんてわけのわからない約束をしたので、今日のタイトルはこれ。
♀じゃないよ。♂どもだよ。
バイク好き同士仲良くなってメルトモになった奴ら。
共通の趣味であるバイクを中心に、盛り上がった。
皆、ちょっとヤンキーやけどだからこそノリノリ。
基本的にはずっとミスド居たんだけど、
話はつきずにおもろかったよ。
そいつらと今年の夏は、
足ひれ+水玉ピンクのうきわ装着しながら、
おそろいのタンクトップをきて、原チャリで琵琶湖一周しよう。
なんてわけのわからない約束をしたので、今日のタイトルはこれ。
ヴィトンのキーケースは悪人の手に
2006年1月14日 NORMAL残念ながら俺は悪人だ。
今日、ヴィトンのキーケースを拾ったんだが、しっかりパクった。
可哀想だとは思うけど、せっかくのヴィトンだしね。
拾った物勝ちということで許してくだぱい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、まさかこんな物落ちてるとは思わなかった。
電車の到着まで時間がなくて、走って駅の改札を抜けたんだけど、
その時に何か踏んづけてチャランって音がしたんだよな。
それがキーケースだったってわけ。
俺はラッキーだけど、落とした人はまじ可哀想。
色々ついてたし、免許証まで入ってたからな・・・。
ごめんね。持ち主さん。
微妙にぼろいけど、ありがたく頂戴しますm(_)m
今日、ヴィトンのキーケースを拾ったんだが、しっかりパクった。
可哀想だとは思うけど、せっかくのヴィトンだしね。
拾った物勝ちということで許してくだぱい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、まさかこんな物落ちてるとは思わなかった。
電車の到着まで時間がなくて、走って駅の改札を抜けたんだけど、
その時に何か踏んづけてチャランって音がしたんだよな。
それがキーケースだったってわけ。
俺はラッキーだけど、落とした人はまじ可哀想。
色々ついてたし、免許証まで入ってたからな・・・。
ごめんね。持ち主さん。
微妙にぼろいけど、ありがたく頂戴しますm(_)m
モンスターファーム4
2006年1月12日 NORMAL今週、学校もはじまって、毎日が忙しい。
放課後はバイトだったり、デートだったりする俺が暇を探しては、やってる物がある。
モンスターファーム。
ゲームにこんなにずっぽりとハマるのは、
何年ぶりだろうってくらいハマってる。
今までモンスターファームと言うシリーズに見向きもしなかった俺がまさかこんなにハマるなんて。
連れが「一緒にやって勝負しないか」とか言ってたので、
流れで買ってみただけだったんだけど、
こんなに面白いとは・・・。まさに大当たり。
こりゃまだまだ相当はまりそう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このMF4ってのはシリーズ内で初めての5対同時育成が可能と言う特別な物らしい。
これがまた面白い。
何かと他のキャラと出来を比べてしまう。
まず、Aを育て始める。
1年後、BとCを育て始める。
更に1年後、DとEを育て始める。
この段階だと、Aがダントツに強いのは言うまでもないけど、
BとC、DとEにも当然違いはある。
※もちろん基本的にはA>B&C>D&Eにはなるんだけど。
Bの方がCより明らかに強かったり、
Eだけずば抜けて弱かったり、
はたまたDはCと互角に勝負出来るくらい強かったり。
すると比べて弱い方の奴に「こいつは駄目」と言うイメージが出来てしまうんだけど、
そんな落ちこぼれも他の奴らが引退を考え出したり、上へと上り詰めてきた頃には、
むちゃくちゃ強くなってるんだよな。
そういう成長を見たり比べたりするのがまた面白い。
放課後はバイトだったり、デートだったりする俺が暇を探しては、やってる物がある。
モンスターファーム。
ゲームにこんなにずっぽりとハマるのは、
何年ぶりだろうってくらいハマってる。
今までモンスターファームと言うシリーズに見向きもしなかった俺がまさかこんなにハマるなんて。
連れが「一緒にやって勝負しないか」とか言ってたので、
流れで買ってみただけだったんだけど、
こんなに面白いとは・・・。まさに大当たり。
こりゃまだまだ相当はまりそう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このMF4ってのはシリーズ内で初めての5対同時育成が可能と言う特別な物らしい。
これがまた面白い。
何かと他のキャラと出来を比べてしまう。
まず、Aを育て始める。
1年後、BとCを育て始める。
更に1年後、DとEを育て始める。
この段階だと、Aがダントツに強いのは言うまでもないけど、
BとC、DとEにも当然違いはある。
※もちろん基本的にはA>B&C>D&Eにはなるんだけど。
Bの方がCより明らかに強かったり、
Eだけずば抜けて弱かったり、
はたまたDはCと互角に勝負出来るくらい強かったり。
すると比べて弱い方の奴に「こいつは駄目」と言うイメージが出来てしまうんだけど、
そんな落ちこぼれも他の奴らが引退を考え出したり、上へと上り詰めてきた頃には、
むちゃくちゃ強くなってるんだよな。
そういう成長を見たり比べたりするのがまた面白い。
昨日の昼から、今朝までずっと中学の時の友達と遊んでた。
バトルロワイヤル1,2観て、漫画も8巻まで読んだ。
ありえない話だけど、話自体は凄く面白い。
人の死が凄くあっさり描かれていて、次々と仲間が命を失っていく。
R-15らしいけど、怖いとかじゃなくて・・・なんだか切ない。
・・・こんな物見ると、
大切な人が本当に大切に思えてくる。
こんな境遇と重ねてそんな事思うのっておかしいのかもしれないけど、
今猛烈にリナや友達を大切にしたい。
バトルロワイヤル1,2観て、漫画も8巻まで読んだ。
ありえない話だけど、話自体は凄く面白い。
人の死が凄くあっさり描かれていて、次々と仲間が命を失っていく。
R-15らしいけど、怖いとかじゃなくて・・・なんだか切ない。
・・・こんな物見ると、
大切な人が本当に大切に思えてくる。
こんな境遇と重ねてそんな事思うのっておかしいのかもしれないけど、
今猛烈にリナや友達を大切にしたい。